この頃私の朝は、パンを焼くことから始まることが多くなりました。
そしてパンってかわいいから、つい写真を撮りたくなってしまいます。
こちらはプレーンなちぎりパン。
もこもこがかわいいちぎりパンが、子どもたちはお気に入りだそうです。
北海道産の小麦粉と牛乳、きび砂糖、塩、バター、白神酵母だけのシンプルなパンです。
クランベリーちぎりパン。
チョコとナッツを入れたタイプ。
これは焼いた翌日に食べたんですが、焼きたてと比べるとすっかり硬くて、「焼きたてはおいしかったのにねえ」と言いながら食べました。
それならと、早起きした日はまずパンを作ることから始めるようになりました。
こちらはウインナーロールパン。
ちびっこも食べやすいように、ウインナーはポークビッツ、生地はほんのり甘いミルク味の小さなパンです。
昨日の朝のちぎりパン。
今から写真を撮ろうと思ったら、あら!
あ~ん、撮る前に食べられちゃった。
今朝のパンはベーグルです。
表面がデコボコしちゃったのはご愛敬(^^;
北海道産の小麦粉と白神酵母、オリーブオイルに砂糖と塩だけで作った、ムチムチツヤツヤのベーグルに朝からウキウキ!
ベーグルと言えば、魅力的なのはやっぱり表面のツヤですよね。
パンのツヤをきれいに見せるには、光の向きがだいじです。
同じパンを同じカメラで撮っても、表情がずいぶん違いますでしょう?
下の写真は、窓を背にして、室内を向いて撮っています。
上の写真は、窓に向かって、逆光側から撮っています。
丸いパンに光が回り込んで質感がより感じられるのは、上の逆光側から撮った写真。
お料理によって合う光の向きは変わりますが、パンは逆光(半逆光)から取った方がかわいく撮れます。
そのままでは暗いので、露出補正できる方はプラス補正、できない方はあとから明るさを調節してくださいね。
こちらは長男と末っ子でお菓子作り中。
これも最近よく作る、オートミールとナッツとチョコのクッキーです。
クッキーも、半逆光から撮ると素材感を感じられますが、順光から(窓からの光を背に、室内に向かって)撮影すると、こんなかんじ。
パンの写真を撮る際、いろいろな光の角度から撮って試してみてくださいね!
もうひとつ、スマホで撮るとしても、ピントをきちんと合わせることが大切です。
表面にチョコやナッツなどポイントがあれば、そこにピントを合わせてからシャッターを切ります。
余談ですが、ベーグルはちょっと手間が多いので、夜のうちに焼いてしまいます。
でも水をくぐらせてからオーブンで5分ほど焼くと、焼きたてのようなカリモチ触感が戻ってきました(*^^*)
明日もベーグルにしようかな(^^)/
商品化に取り組んでいた「着心地の良い抱っこ紐mico」の販売を開始しました。
micoについて詳しくは、WEBサイトをご覧くださいませ。